数学・物理通信
『数学・物理通信』は新関章三(元高知大学)と矢野 忠(元愛媛大学)が編集および発行する,
個人的な季刊の雑誌,もっと精確にはサーキュラーです.
原稿に関する権利と責任は,各記事の著者に属します.
最新の投稿規定・投稿先は 6巻10号 に記載されています.
このウェブサイトは『数学・物理通信』のアーカイブです.
記事の内容に関する質問は,編集者または各著者にお問い合わせください.
- 9巻 1号 (2019年3月18日発行)
- 管楽器で使用されるリードの固有振動 (4)/世戸憲治
- 微分方程式における興味ある問題 (1)―真珠湾攻撃の問題―/世戸憲治
- 小倉百人一首の統計解析と暗記法/高木富士夫
- 分岐点の定義(新版)/矢野 忠
- 9巻 2号 (2019年3月28日発行)
- 微分方程式における興味ある問題 (2)―追跡線と牽引線―/世戸憲治
- グーデルマン関数とメルカトル図法/世戸憲治
- 因数分解の公式を忘れたら 1(改訂版)/矢野 忠
- 因数分解の公式を忘れたら 2(改訂版)/矢野 忠
- なぜ Euclidian でなくて Euclidean なのか?/中西 襄
- 読者の声/小嶋 泉,世戸憲治,編集者(矢野 忠)
- 9巻 3号 (2019年6月20日発行)
- 微分方程式における興味ある問題 (3)―等時曲線と壷の形―/世戸憲治
- べき乗和とベルヌーイ数/吉泉豊春
- ベルヌーイ多項式とべき乗和/矢野 忠
- ベクトルの三重積の記憶法/矢野 忠
- 読者の声/安尾南人,編集者(矢野 忠)
- 9巻 4号 (2019年6月26日発行)
- 微分方程式における興味ある問題 (4)―蜃気楼ができる訳―/世戸憲治,吉田文夫
- ベルヌーイ数とベルヌーイ多項式/矢野 忠
- 遠山啓の岩波新書を読む/矢野 忠
- 9巻 5号 (2019年7月9日発行)
- 自然数の累乗和―補遺 1/秋葉敏男
- 自然数の累乗和―補遺 2/秋葉敏男
- 集合の濃度/秋葉敏男
- 微分方程式における興味ある問題 (5)―光の閉じ込めはできるか?―/世戸憲治,吉田文夫
- 9巻 6号 (2019年9月12日発行)
- 微分方程式における興味ある問題 (6)―もし,万有引力が逆自乗則でなかったら―/世戸憲治,吉田文夫
- グラフの平行移動(新版)/矢野 忠
- 思わず笑って/矢野 忠
- コンピュータの計算速度が2倍になるのは/矢野 忠
- 9巻 7号 (2019年9月29日発行)
- 微分方程式における興味ある問題 (7)―バクテリア・コロニー・パターン―/世戸憲治
- 自然対数の底,再論(改訂版)/矢野 忠
- いろいろな定積分の求め方/矢野 忠
- 9巻 8号 (2019年12月23日発行)
- 不協和曲線とオイラー格子からの Bohlen-Pierce音律の導出/小方 厚
- 鍵盤打楽器の固有振動 (1)/世戸憲治
- 気候を制御する人工衛星/冨吉昇一
- ある定積分の求め方/矢野 忠
- 9巻 9号 (2020年1月9日発行)
- 鍵盤打楽器の固有振動 (2)/世戸憲治
- 「100g」は「1N」か?/世戸憲治
- ベクトルの空間回転(改訂版)/矢野 忠
- Levi-Civita の記号とベクトル解析/矢野 忠
- 9巻 10号 (2020年2月3日発行)
- 鍵盤打楽器の固有振動 (3)/世戸憲治
- 「Ostrogradski の不安定性」入門/江沢康生
- Pauli 行列の導出/矢野 忠
- 8巻 1号 (2018年3月15日発行)
- 非アーベル ド・ラム理論とゲージ場の分数冪/浅田 明
- 一般相対論周辺(宇宙のダーク・サイドなど)/江沢康生
- Bessel関数と金属円板の振動 (2)/世戸憲治
- 8巻 2号 (2018年3月15日発行)
- ある初等関数積分の極限/中西 襄
- 円環状弦の振動問題/世戸憲治
- 自然対数の底/矢野 忠
- 超弦理論と Diracのハサミへの補足/伊藤仁之
- 読者の声/大槻俊明,青山泰雄,続木章三,矢野 忠
- 8巻 3号 (2018年3月26日発行)
- 伸びるゴム棒に沿って虫が這う問題/世戸憲治
- 伸びるゴム棒に沿って虫が這う問題:補遺/世戸憲治
- 対数と指数とは同じ?/矢野 忠
- 対数の効用/矢野 忠
- 不思議な数式/山崎和夫
- 再帰定義された冪乗関数/世戸憲治
- 8巻 4号 (2018年6月7日発行)
- 宇宙開闢,ダークエネルギー,ダークマター/中西 襄
- 熱交換器の問題 (1)/世戸憲治
- 8巻 5号 (2018年6月7日発行)
- 熱交換器の問題 (2)/世戸憲治
- 直交座標系から極座標系へ/矢野 忠
- ラプラス演算子の極座標表示再考 2/矢野 忠
- 不思議な数式 2/山崎和夫
- 8巻 6号 (2018年9月11日発行)
- Bessel関数と一次元格子振動 (3)/世戸憲治
- Bessel関数と一次元格子振動 (4)/世戸憲治
- 四元数とEulerの恒等式/矢野 忠
- 「超弦理論と Diracのハサミ」への補足2/伊藤仁之
- 8巻 7号 (2018年9月12日発行)
- Bessel関数と一次元格子振動 (5)/世戸憲治
- 危ないベッセル関数の公式―世戸論文に関連して―/中西 襄
- 小さな疑問/矢野 忠
- 伊藤氏の論説「超弦理論と Diracのハサミ」へのコメント/中西 襄
- 8巻 8号 (2018年10月5日発行)
- フィーバー数列の周期による分類とその一般化/武藤 徹
- 不思議な数式 3/山崎和夫
- ある定積分の解析/秋葉敏男
- 8巻 9号 (2018年12月13日発行)
- 管楽器で使用されるリードの固有振動 (1)/世戸憲治
- 第2オイラー定数―秋葉氏の論文「ある定積分の解析」に関連して/中西 襄
- 四元数(補遺4)(改訂版)―『代数学の歴史』を読む/矢野 忠
- Atiyahの夢/浅田 明
- ファインマンの教育批判/矢野 忠
- 8巻 10号 (2019年1月8日発行)
- 管楽器で使用されるリードの固有振動 (2)/世戸憲治
- 管楽器で使用されるリードの固有振動 (3)/世戸憲治
- Lamé の定数の導出/矢野 忠
- 7巻 1号 (2017年3月18日発行)
- 超弦理論はなぜつぶれたのか/中西 襄
- 量子力学における周期ポテンシャル問題 (4)/世戸憲治
- 1次独立な虚数単位の反可換性/森田克貞
- パリティ演算子/米澤 穣
- パリティ演算子―コメント/中西 襄
- 7巻 2号 (2017年3月20日発行)
- コサインの正負冪乗の有限和とチェビシェフ多項式―追記/中西 襄
- 錯聴現象「ミッシング・ファンダメンタル」/世戸憲治
- δ-関数等の分数冪微分と微分の対数の計算/浅田 明
- スーパームーン/矢野 忠
- 教えることから見えてきたもの/矢野 忠
- 7巻 3号 (2017年6月1日発行)
- 変数を含むコタンジェントの冪乗の有限和/中西 襄
- 量子力学における周期ポテンシャル問題 (5)/世戸憲治
- 超弦理論と Diracのハサミ/伊藤仁之
- n次元の球の体積 1/矢野 忠
- 7巻 4号 (2017年6月1日発行)
- 変数を含むコタンジェントの冪乗の有限和 2/中西 襄
- 誤解を招く弦振動の問題 (1)/世戸憲治
- n次元の球の体積 2(n=4, 5の場合)/矢野 忠
- 7巻 5号 (2017年6月19日発行)
- サインの加法定理の多変数への完全対称な拡張/中西 襄
- n次元の球の体積 3/矢野 忠
- 7巻 6号 (2017年9月2日発行)
- 非整数階微分の新しい定義/中西 襄
- 誤解を招く弦振動の問題 (2)/世戸憲治
- n次元の球の体積 4/矢野 忠
- 読者の声/浅田 明,青山泰雄,編集人
- 7巻 7号 (2017年9月7日発行)
- 誤解を招く弦振動の問題 (3)/世戸憲治
- なぜ・・・でないのか/矢野 忠
- 7巻 8号 (2017年12月1日発行)
- 倍角サイン・コサインの冪乗の有限和/中西 襄
- 微分の対数の代数的定義/浅田 明
- Bessel関数と膜振動の問題 (1)/世戸憲治
- Bessel関数と膜振動の問題 (2)/世戸憲治
- 「なぜ・・・でないのか」へのコメント/中西 襄,矢野 忠
- 7巻 9号 (2017年12月1日発行)
- Bessel関数と金属円板の振動 (1)/世戸憲治
- ラプラス演算子の極座標表示,再考/矢野 忠
- 微分をして積分を求める 1/矢野 忠
- 「フィボナッチ数列の拡張」へのコメント/武藤 徹
- 読者からの声/斎藤宗孝,編集人
- 7巻 10号 (2017年12月22日発行)
- 微分をして積分を求める 2/矢野 忠
- 微分をして積分を求める 3/矢野 忠
- カルダノ変換と平方完成/矢野 忠
- 中学入試問題を解く/矢野 忠
- 読者からの声,弦振動の形状作図/斎藤宗孝
- 6巻 1号 (2016年3月7日発行)
- 正方行列の結合則についてのコメント/森田克貞
- 鎖振り子の一般化/世戸憲治
- 多重振り子の一般化/世戸憲治
- フィボナッチ数列の拡張/武藤 徹
- 6巻 2号 (2016年3月7日発行)
- 多重振り子の一般化/中西 襄
- 三角関数の還元公式 1/矢野 忠
- 三角関数の還元公式 2/矢野 忠
- 6巻 3号 (2016年3月16日発行)
- 相対論の話/江沢康生
- 量子力学における周期ポテンシャル問題 (1)/世戸憲治
- 6巻 4号 (2016年6月2日発行)
- 量子力学における周期ポテンシャル問題 (2)/世戸憲治
- 四元数・八元数と交代代数/森田克貞
- 7, 11, 13 の倍数の判別法/山崎和夫
- 雑誌『窮理』の紹介と創刊の経緯/伊崎修通
- 6巻 5号 (2016年6月2日発行)
- グラフ理論的代数学事始め/中西 襄
- 「数学・物理通信」通巻50号記念によせて/世戸憲治
- 祝50号:創刊以来お世話になっています/浅田 明
- 50号への祝詞/伊崎修通,大槻俊明,岩崎正春,森田克貞
- 「数学・物理通信」50号/矢野 忠
- 四元数(補遺3)/矢野 忠
- 6巻 6号 (2016年6月4日発行)
- Jensenの不等式とエントロピー/岩崎正春
- 「光の電磁波説」の誕生/嶋 喜一郎
- ニュートン法の固有値問題への応用/平 清人
- ヌメロフの解法―コメント/矢野 忠
- Bessel関数と一次元格子振動/世戸憲治
- 6巻 7号 (2016年9月5日発行)
- 分数冪微積で現れた群の完備化とデルタ関数の無限和/浅田 明
- Bessel関数と一次元格子振動 (2)/世戸憲治
- 比と比例式を考える/矢野 忠
- 6巻 8号 (2016年12月1日発行)
- 古典力学における倒立振子/世戸憲治
- 積分型のマクスウェル方程式/岩崎正春
- 分数冪微積で現れたリー環の適切な完備化/浅田 明
- 6巻 9号 (2016年12月1日発行)
- 量子力学における周期ポテンシャル問題 (3)/世戸憲治
- 遅れ制御の暖房機/世戸憲治
- コサインの正負冪乗の有限和とチェビシェフ多項式/中西 襄
- 6巻 10号 (2016年12月2日発行)
- 原発問題/柏 道夫
- 四元数(補遺4)/矢野 忠
- Some remarks on Jensen's inequality for convex functions/Shozo NIIZEKI(新関章三)
- 雑誌の目的・方針と投稿資格・投稿規定/編集人
このページに関するお問い合わせは谷村にお寄せください.ただし,谷村は過去の『数学・物理通信』を保存して目録を作っているだけであり,各記事の内容に関する問い合わせには応じられません.
Last update: Dec 21, 2022